攻略完了しましたのでショートシナリオの感想でも。
特技は"委員長"、あだ名は"委員長"の委員長。
委員長の妄想が激しすぎて、端から見るとただの痛い娘でしたねw
お話はだいたいヨスガ本編の期間と同じですが、
このルートは委員長視点で話が進んでいくので
違った視点からヨスガ本編を楽しむことができました。
また、このシナリオは笑い要素が多目でおもしろかったです。
最後はハルと一緒にいるため変わろうと決意する委員長で〆。
結局、ハルが委員長のどこに惚れたのかは分かりませんが、
本編でもそんな感じだったので、まあ気にしないことにw
あと、このルートの穹がかわいくて仕方ないです(*´Д`*) '`ァ'`ァ
話自体は確かに良いのですが、やはり私にとってやひろさんは
ただのオバサンヤンキー姉ちゃんなので誰得でしたヾ(゚д゚ll)ォィォィ
というか、あれで中古じゃないとか後付け設定にも程があるっていうねw
『本編ED~エピローグ』までのお話+エピローグ後のちょっとしたお話。
ヨスガ本編での穹ルートがあんな形で終わってしまったので
多少暗い雰囲気が漂っていましたが、それも穹とのイチャイチャで帳消しに。
相変わらずのわがままぶりも去ることながら、
共に歩んでいくと決意した穹はやはりかわいかったです!
Hシーンも別の意味で大満足でしたね。
体操服とか足とかあばばばばば
※最後に出てきた指輪に彫られていた文字『Siunaus』ですが、
あれはフィンランド語で“祝福”を表しているそうです(Google辞書より)
■君の歌を聴かせて
なぜか遊びに行くことになったハル、穹、瑛、一葉の4人。
先に特典CDを聞いていたのでその後の展開は予想通りでしたが、
元気に歌う瑛とその歌にやはり笑ってしまいましたw 瑛が純真すぎますw
そしてここぞとばかりに出てくる駄メイド(笑)
歌って踊ってプリン食べつつ、唐突にENDという
完全におまけシナリオでしたがこれはこれでおもしろかったです。
~ハルカナソラ 感想~
私たちの長い夏が
そして私たちのこれからが……
ジャンル | ファンディスク |
発売元 | Sphere |
発売日 | 2009年9月25日 |
原画 | 橋本タカシ、鈴平ひろ |
シナリオ | 太刀風雪路、朝倉誠理、なつかぜかおる |
音楽 | Manack |
アーティスト | Duca |
総プレイ時間 | 約7時間 |
総合評価 | C |
本編CD2800円、ぬいぐるみ2500円、
そして特典CD1500円と考えれば十分なゲームでした。
このFDはヨスガノソラプレイ済みの方を対象としているので
本編をプレイしていない方には激しくオススメできません。
あとはゲーム内容に大いに期待している人も。
あくまでこのFDは特典が本編ですので、気楽にプレイしてみるのが一番かと。
そんなこんなで次は穹専用のFDを出してくれることを願いつつ...ヾノ´゚д゚`)ネーヨ
≪ 死神の接吻は別離の味 攻略開始 | TOP | ハルカナソラ 攻略開始 ≫
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行
ヤ行
ラ行
※08年以前の評価+感想はこちら
※当サイトにある全てのものに対して、加工及び無断転載を禁じます。
※当サイト内の著作物の著作権は、全て各制作者に帰属します。